お知らせtopics
今年の花火の楽しみ方
こんにちは。
今年は新型コロナウイルスの影響でお祭りや花火大会が
軒並み中止になって少し寂しい夏になっていますね。
そんな中、今年は今までとは違った花火の楽しみ方ができるようになりました。
三密を防ぐために日時や場所は非公開で
全国各地でシークレット花火が行われたり、
昨年の花火大会の様子をネットで無料配信されていたりと
おうちにいながらも花火が楽しめるようになりました。
また、私が特に面白いと感じたのは
最近大人から子供まで大人気のあつ森(あつまれどうぶつの森)
というゲームの中で花火大会を鑑賞できるそうです。
工夫次第でいろいろな楽しみ方があるのですね。
レジ袋有料化
こんにちは。
2020年7月よりレジ袋有料化がスタートします。
皆さんはエコバックをお持ちでしょうか?
生態系を脅かす海洋プラスチックごみ問題や
焼却時に出る二酸化炭素の削減が世界的に課題になっていることで
レジ袋の有料化がスタートしました。
年間の廃プラスチック量と比較してもレジ袋使用量は2%程度だそうです。
最近ではスーパーに買い物へ行く時にはエコバックを持って出ることが習慣になりつつありますが、
ふらっとコンビニへ入った時にエコバックを持って行くのを忘れてしまうことがよくあります。
コンビニ大手3社でもレジ袋有料化になり一枚5~3円(税込み)で販売されます。
これに対し、新型コロナの影響でテイクアウトが増えている外食企業は
有料化対象外のレジ袋を使うことで無料配布を続ける企業もあるそうです。
食べ物の漏れなどのリスクを考えると無料で袋をつけていただけるのは嬉しいですね。