飲食事業部food division
飲食店は参入しやすい業種です。
しかし「何から始めていいか分からない、知識、人脈がないので全般的に支援してほしい」
というお悩みの方は多いと思います。
弊社では、将来ご自分でお店を運営したいという調理人の方のご支援・育成や、
お店を出したいオーナー様が安心して出店することができるようにコンサルティングを行うパートナー、
繁盛をお手伝いする裏方のサポーターとして、トータルにサポートいたします。
開業支援・経営コンサルティングmanagement
お店を始めるには「自らの料理で人を喜ばせたい、事業を拡大させたい」等様々な動機があると思います。
開業には「おいしい料理、居心地のいい店内、気の利いたサービス」といったキーワードの他に、
実際には投下資金の回収、経費のコントロール、情報収集、人財育成、様々な仕事があります。
開業自体は資金があれば可能ですが、継続的な運営には、賃料、保証金等の経済的条件、売上予測と
投資予算の考慮、計画の作成が不可欠です。
流れ
- ▶ メール相談
-
・近くにお店ができて売上が下がった
・味に自信があるが売上が伸びない
・多店舗展開等戦略を考えるパートナーがほしい など
新規開業や飲食店の悩みをメールにてお伺いします
- ▶ 直接面談
- オーナー様のやりたいこと、お店のイメージ、立地、商品、コンセプト、どんなお店をどこに作りたいか、
など具体的な内容のヒアリングし、想いや商圏時流を加味したうえで相応しいコンセプトをご提案いたします。
- ▶ 支援内容のご提案
-
- ・ヒアリングした内容を反映させた店作りの提案を行います
- ・商品力、サービス力、店舗力を診断し改善方法を提案します
- ・必要な利益を確保するための目標売上高や行動指針の提案します
- ・店舗、人財、メニューなど隅々まで見直し現状を知ることで、問題点を見つけ出し改善策を提案します
まとめ
物件の選定、客単価、利益率、ターゲット層をあらかじめシミュレートし何をすべきか明らかにし、
情報収集からヒアリング、物件の選定、業者決定、開業後の運営まで、経験に基づき妥当性のある計画を作成し、
貴社のテーマに合わせたコンサルティングを実施いたします。